【サイクリング】気分が乗らない時は夢の国「ディズニー」一周

自転車

今週あったこと

保険の見直しがあって、

昨年の健康診断結果を提出してみたら、

「脂質異常症」が要3ヶ月後再検査だったことに気づく。

それで遅くなったが再検査に行ってみたら、やっぱり値は悪かった。

これが結構ショックで、

この機会に生活改善しようと思う。

①魚をたくさん食べる、②アルコールはなるべく控える、③適度な運動を取り入れる

8月にもう一度検査があるので頑張ってみよう。

今回のサイクリングはディズニー一周

運動しなくちゃ、

カメラも撮りたい、

でもなんか面倒で気分が乗らない、

という時は、私服で気軽にサイクリングをしてみる。

サイクルウェアに着替えるのが意外と面倒だったりするのである。

今回はよく行くお気に入りのコース「ディズニー一周」。

それでは行ってみよう。

行く道での風景

東京湾を背に、愛車(ピナレロ プリンス)の写真撮影。

fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID
fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID
fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID

工場は色とりどりに並んでいて意外と可愛らしい。

fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID

こちらの建物は蔦が覆っていてなんか味があった。

fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID

ディズニーに近くなるとホテル行きのバスがたくさんいる。

fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID

浦安市総合運動公園の岡本太郎氏の作品。

fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID
fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID
fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID

ディズニーを一周してみる

ディズニーシーの車の入場口。

fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID

コロンビア号は外からでも迫力満点。

fp-Lで撮影 35mm Color Mode: Powder Blue

プロメテウス火山と愛車を写真撮影。

fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID

ちょっとカメラで遊んでみる。

逆三角形のロードバイクのフレームに三角形の火山を配置して、

火山側にピントを合わせてみる。

fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID

今度は愛車側にピントを合わせてみる。

どちらの方がいいだろうか。

fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID

トイストーリーのホテル。

ちなみに映画は3作目までは観ている。

fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID
fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID

美しい曲線のホテルは「東京ベイ 舞浜ホテル」と書いてある。

fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID

最後はいつもの滝の場所で終了。

運が良ければ、ここは誰もおらず、このスポットで写真を撮り放題なのだが、

この日は学生がたくさんいて、ずっとたむろっていたので、写真撮影は断念。

fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID

最後に

とりあえず軽くだけど運動はできた。

カメラの練習もできた。

暑くて苦手な季節がやってくるけど、少しの距離でもサイクリングを続けようと思う。

本日のベストショット!

ホテルからちょうどミッキーバスが出てきたところ。

動く被写体を咄嗟に撮影したが、動くものは苦手と聞いていたfp-Lだが、綺麗に撮れている。

fp-Lで撮影 35mm Color Mode: VIVID

コメント

タイトルとURLをコピーしました