【ロードバイク初心者】不器用ですから…出来るのかボトルケージ交換

自転車

パキッと壊れてしまったボトルケージ

以前のサイクリングでゆっくりとスローモーションのように転倒した際にパキッと割れてしまったボトルケージ、何となく使えたのでそのまま使っていたのだが、やはりロードバイクに乗るたびに、ボトルケージを見るたびにあの時を思い出して心が痛むので、やっとこさ替えの(同じ)ボトルケージを購入することにした。

不器用ですから…出来るかな

ボトルケージが届いたので今回はボトルケージを交換してみる。基本的に私はロードバイクのメンテナンスはプロに任せるスタンスだが、さすがにボトルケージの交換はパーツ交換の中でも初級編、いや、入門編くらいのレベルだろうか。ネジ2本で止めるだけなので自分でやってみる。ただものすごく不器用な私、思わず日本が誇る名俳優の高倉健さんのCMのお言葉を借りて「不器用ですから…」とそっと言ってみる。果たして無事に出来るだろうか。

まずは今付いているものを取り外す

久しぶりにドライバー(これもMOST製なのだ!)を引っ張り出してロードバイクのネジ穴を見て「コレかな?」とたくさんあるドライバーの1つをネジ穴に入れてみる。1発でピッタリはまった。さすが日頃の行いがいいだけある(単純だなおい)。そしてクルクルとドライバーを回してネジを取り外すと簡単にボトルケージを外すことが出来た。

せっかくなのでフレームを綺麗にする

ボトルケージを取り外すとその下は埃で汚れていた。せっかくなのでタオルで拭いて綺麗にすると気持ちが良かった。こういったところはこのような機会が無いとなかなか綺麗に出来ないので良い機会となった。

そして新しいものを取り付ける

フレームを綺麗にしたら新しいボトルケージを取り付ける。さっきと同じ要領でボトルケージを位置に合わせてネジを(まずは)手で回して仮止めする。そして最後はドライバーを使ってネジをしっかり止める。「おお、意外と簡単に出来た」。これくらいの作業だったらわざわざ高倉健さんの言葉を借りなくても良かったよ。

見事スライムを倒してレベルが1からレベル2に上がった私。今は良い気分なので今度は何のメンテナンスに挑戦しようかとワクワクしている。いやしかしタイヤがパンクした時に上手くタイヤ交換できず、挙句にホイールを傷付けたことを思い出すのだ「不器用な」私。まあ、今回はとりあえずフレームとか傷つけることなくて良かった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました