ピナレロ

自転車

【サイクリング】お花見大作戦2025(日比谷公園)

4月になり暖かくなってきたので、サイクリングにはもってこいの季節が到来。4月と言えば「入学式」、入学式と言えば「桜」、ということでこの短い見頃の時期を逃すまいと、桜が見れそうな「日比谷公園」までサイクリングしてみる。
カメラ

【サイクリング】ジャニーズ嵐ファンの聖地?赤城神社と毘沙門天・善國寺(2025年)

私のブログの人気記事「【御朱印】ジャニーズ嵐ファンの聖地?赤城神社と毘沙門天・善國寺」。やはりジャニーズの人気はあるようである。そして2025年、今年はじめてのサイクリングはそこにもう一度行ってみようと「神楽坂」に行ってみることに決めた。
自転車

【サイクリング】アトリエ&カフェ 赤毛のアン

秋の景色を楽しもうと、どこへ行こうか考えていたら、あっという間に12月も中旬、今回は以前行ったことのある「アトリエ&カフェ赤毛のアン」に「可愛い」を吸収しに行ってみる。確認したら以前行ったのが2022年8月だったので2年ぶりである。
自転車ーサイクリング

【サイクリング】江東区で野鳥と芭蕉に会いに行く(芭蕉編)

松尾芭蕉ってあの俳句をいくつも作った人でしょう。そんなことくらいしか知らない私。江東区のウォーキングマップで「11.芭蕉の史跡めぐり〜芭蕉に会いに行こう〜」を知った時、調べてみると、と「おくのほそ道」が江東区の深川から始まったのを初めて知った。
自転車

【サイクリング】江東区で野鳥と芭蕉に会いに行く(野鳥編)

近くでウォーキング出来る場所が無いか調べていると、江東区のウォーキングマップなるものを見つけた。そのページにはいくつかコースがあるのだが、その中でも今回は「12.水辺の散歩道〜アオサギに会える道〜」に自転車で行ってみることにする。
自転車

【サイクリング】秋を感じに水元公園に行ってみる

猛暑の8月9月が終わって、急に涼しくなって、サイクリングにちょうどいい季節「秋」を迎えた。前回は猫ちゃんに癒されたが、今回は自然を感じ癒されたいと思い、過去に行ったことがある大きな公園「水元公園」まで行ってみることにする。
自転車

【サイクリング】猫ちゃんに癒されたくてネットで調べて行ってみる

子供からのお願いで犬を飼っているが、実は私は大の猫好きなのである。だから猫に出会いたくてネットで「千葉県 猫 スポット」と調べてみた。すると「【千葉県版】野良猫に会えるスポットおすすめ5選」と近くにあるスポットを見つけた。今回はそこまで行ってみる。
自転車

【サイクリング】次男くんと写真スポット満載のお台場へ行く

9月は彼岸花の季節、近くで彼岸花が見れるスポットを探してサイクリングに行く場所を決めていたが、今回は次男くんもサイクリングに行きたいと言うので、若者に「彼岸花」というのも渋すぎるかと思い、目的地を写真スポットがたくさんある「お台場」に変更した。
自転車

【サイクリング】友達には言いづらい「僕は東京大学へ行く!」

最近は新しい建物を撮ることが多かったので、なんとなく古い建物が無いか調べていたところ、「東京大学」付近に古い建物がありそうということがわかった。それなので今回の目的地は「東京大学」。行く道で友達に会って「僕は東大に行く」とは言えなかった。
自転車

【サイクリング】千葉県にもタワーはあるぞ千葉ポートタワーへ

最近は東京方面にサイクリングに行くことが多かったので、千葉方面にサイクリングを計画していたら、千葉駅の近くに千葉ポートタワーというタワーがあることを知った。今回はそこに行ってみることにする。