ガジェット【ガジェット】GARMIN(ガーミン)の不具合 GARMIN(ガーミン)信者なので、サイクルコンピューターはもちろんGARMIN製なのだが、ここ最近サイクルコンピューターがらみで不具合が多いような気がする。サイクルコンピューターは他社も力を入れているので危機感を持ってよGARMINさん。2023.05.06ガジェット自転車自転車ー購入
ガジェット【ガジェット】サイクルコンピューター「Edge 840/Edge 540」発表 ガーミン(GARMIN)より、サイクルコンピューター「Edge 840/840 Solar」と「Edge 540/540 Solar」が発表された。紹介のYouTubeをいくつか観てみて感想などを簡単に述べてみる。2023.04.13ガジェットサイクルコンピューターを学ぶ自転車
ガジェット【カメラ初心者が比較】10年前のカメラは使えるのか?ミラーレスカメラ vs iPhone13 Pro サイクリングしていたらコンパクトなカメラを斜めかけしてロードバイクに乗っている人を見かけた。それがとても素敵だったので、単純な私は「デジカメ欲しい!」となったが、10年前に購入したカメラがあるので、一旦落ち着いてそのカメラと今使っているスマホ(iPhone13Pro)を比べたいと思う。2022.12.26ガジェット自転車自転車ー出来事
ガジェット【ガジェット購入】ガーミン、ヘッドライト、Varia UT800 前回、「Yahoo!ショッピングのポイント還元セール」で、GARMIN(ガーミン)のリアビューレーダー(Varia RTL515)を購入したお話しをしたが、ヘッドライトも一緒に購入している。今回はヘッドライトを紹介したいと思う。2022.10.28ガジェット自転車自転車ー購入
ガジェット【ガジェット購入】ガーミン、リアビューレーダー、Varia RTL515 今回の「Yahoo!ショッピングのポイント還元セール」、「5のつく日曜日祭」ということで、ポイントが最大「34.5%」還元されるという情報に踊らされて、ついつい購入してしまったガーミンのリアビューレーダー「Varia RTL515」、そちらのレビュー。2022.10.19ガジェット自転車自転車ー購入
ガジェット【ガジェット】2022年9月の新製品ニュース 2022年9月にロードバイクでのサイクリングで使っている3商品の新商品が発表された。まずはAppleの「iPhone 14 Pro」、続いてDJIの「Osmo Action 3」、そしてGarminの「Edge Explore 2」。新しいもの好きな私が購入するのかひとつづつ見ていく。2022.09.24ガジェット
ガジェット【ガジェット】銀座のアップルストアにAirPodsを修理にしに行く 9月8日の深夜にアップルが2022年秋の新製品発表をおこなったが、最近私の使用している旧作の「AirPods Pro」の調子が悪い。「AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム」というのもあるらしいので銀座のアップルショップに見てもらいに行く。2022.09.09ガジェット
ガジェット【散財】Appleシリコン搭載Macモデル用Touch ID搭載Magic Keyboard 円高の影響でApple製品が軒並み値上がりし、MacBookもiPadもiPhoneも購入していた自分は「運が良い」と思っていたが、1つだけボーナスが出たら買おうと思っていたのがあった。それがキーボード(Appleシリコン搭載Macモデル用Touch ID搭載Magic Keyboard(テンキー付き)。2022.07.16ガジェット
ガジェット【DJI Mimo】超簡単にかっこいいオープニングムービーを作る アクションカメラ「DJI Action2」を購入したので、初期設定としてファームウェア更新やスマホとの連携を行うためにスマホアプリ「DJI Mimo」をインストールした。このアプリで超簡単に「3ステップ & 3分」くらいで(割と)かっこいいムービーが作れるので紹介してみる。2022.04.16ガジェット趣味
ガジェット【ロードバイク初心者】アクションカメラ「DJI Action2」でサイクリング 先日購入したアクションカメラ「DJI Action2」をロードバイクに取り付けてみた。どうしても大きくなってしまうのは残念だが、意外とスッキリとそして気軽に簡単に取り外しが出来るので満足。最後にロードバイクで走った動画もあるので見てほしい。2022.04.15ガジェット自転車ー購入