千葉県で御朱印を調べたら
9/23(金)〜9/25(日)の3連休、天気予報は台風の影響もあって、スマホの天気予報のアプリには雨マークが並んでいた。
ところが前日の夜に再度確認してみると曇りマークに変わっている。
なので急遽、寝る直前になのにスマホでサイクリングする場所を調べ始めた。
キーワードは「千葉県 御朱印」、ヒットしたページが「千葉県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2022」、そこでランキング1位になっていたのが野田市にある「櫻木神社」だった。
じゃあそこに行ってみようとスッキリした気持ちで眠りについた。
野田市は長閑な風景
サイクリングの日は朝早くてもちゃんと朝起きれるのが不思議。
パパッと準備をして家を出た。
結構走ったのち、野田市に入ると風景は長閑な風景になる。
都心の方ではなかなか見られない風景に、どこか懐かしさを感じ、癒されるサイクリング。
通りを走っていると「櫻木神社」の看板があった。
どうやらここを左折し小道を入ったところに「櫻木神社」はあるようだ。
櫻木神社でお参り
櫻木神社に到着。
今は桜の季節では無いけど、その季節には満開になるのだろうか。
櫻木神社
〒278-0032 千葉県野田市桜台210−1
https://sakuragi.info
色んなところに桜のマークがあるのがかわいい。
この大きな輪っか、どこかの神社にもあったけど、ここはお参りの仕方が書いていないので、なんとなくの雰囲気で、八の字に回ってみた。
2022年の干支「寅さん」もたくさんいた。
日付が入った参拝記念のパネルもあって、ここで写真を撮れば記念になること間違いなし。
そしてお参りする。
今回も「お仕事関係が上手くいきますように」と、ズバッとストレートに「お金持ちになれますように」。(願いことが小学生レベルかっていう。。。)
御朱印をいただく
サイクルジャージのポケットから(汗や雨で濡れないようジップロックに入れた)御朱印帳を手に取り準備して待っていたら「御朱印は紙でのお渡しとなります」とのことだった。
本当は御朱印帳に直接書いて欲しかったけど、こういうパターンもあるのね。
御朱印は3種類から選べたので、直感で「これ」と、お願いした。
櫻木神社を散策してみる
絵馬は「桜」で満開だった。
金運の方は「小判」だった。熊手で小判を掴み取れ!
「銭洗いのタノカンサー」、タノカンサーって何?
こういうところで、お金を洗っても、間違って使っちゃったり、小銭を払おうとした時に小銭がなくて泣く泣く使ったりと、いつの間にやら無くなっちゃうんだよね(これってあるある?)。
こちらは「健康のなで石」。
石に手を触れて祈念して、その手で患部や良くなりたい部分を撫でると健康になるらしい。
ということでやってみる。
石を撫でてから、いざ患部を撫でようとしたが、意外と健康体なので、撫でる部分が無い。
少し悩んだ末に、「頭が悪いので頭を撫でよう」となったが、頭に手をやったところ「ヘルメット」をかぶっているのを忘れていて、ヘルメットに手をぶつけて撫でることが出来なかった(こういうところとことん頭が悪い)。
「ケンケンパで厄落とし」、こんな面白いものもあった。
子供たちが楽しそうにやっていたが、それに混じってやる勇気はなかった。
櫻木神社は広くて、見どころがたくさんなので、楽しかった。
マンホールカードをもらいにいく
せっかく野田市まで来たので、マンホールカードを調べると、「櫻木神社」から近くに「野田市役所」があり、そこでマンホールカードを配布しているとのことなので、「櫻木神社」からの帰り道に行ってみる。
野田市役所
278-8550 千葉県野田市鶴奉7番地の1
野田市のマンホールカードをゲット。これでマンホールカード30枚目となった。
だんだんとどこの地区のカードをもらったか、どこの地区のカードをもらっていないか、わからなくなってくる。「ああ櫻木神社様、僕の頭をもっと良くしてください」。。。
観覧車が見えたので行ってみる
櫻木神社から野田市役所に行く途中に観覧車が見えたので、せっかくなので近くまで行ってみると、「もりの遊園地」というのがあった。
こんなところにも遊園地があったなんて、調べてみると「入園料は無料」で「観覧車」や「メリーゴーランド」や「汽車」なんかもって昔ながらの遊園地といった感じ。
小さなお子様がいるなら十分楽しめそうだ。
もりの遊園地
〒278-0031 千葉県野田市中根6−1
http://www.senyo.co.jp/morinoyuenchi/
野田市といえば醤油工場が有名だが、他にも見どころがある街だった。
やはり最後は、「どうか神様、僕の頭をもっと良くしてくださいね、お願い!」
コメント