【サイクリング】受験生の長男くんの合格祈願に亀戸天満宮まで

御朱印

今回はお守りをもらいに行く

長男くんが4月から高校3年生となり、受験生なので、ずっとお守りを買ってあげたいなと思っていた。

なので今回は東京都・亀戸にある「亀戸天満宮」までカメラ(RICOH GR3x)を持ってサイクリング。

今回カメラを購入してベストショットが撮れたので是非とも最後まで見てほしい。

それではサイクリングスタート!

途中のバス停に色んなところで話題沸騰の「ゼルダの伝説 TEARS OF THE KINGDOM」のポスターを見つける。

前作をやり込んだ長男くん、さすがに今は勉強や部活もあって「やる時間が無い」と言っていたのを思い出す。

私もやりたいが、ここは家族で我慢。

GR3xで撮影 ゼルダの伝説ポスター

亀戸天神に到着

なぜ「亀戸天神」なのかと言うと、以下の通り、学問の神様「菅原道真公」だからである。

亀戸天神のご利益 亀戸天神社のご祭神は、学問の神様である菅原道真公なので、学業成就のご利益を頂くために1年を通して多くの学生たちが訪れます。 また、亀戸天神は「江戸三大天神」もしくは「関東三天神」のひとつとされるほど、都内にある学問の神様として有名な場所です。

そんなこんなで入り口まで到着(おっとピンボケ画像)。

GR3xで撮影 亀戸天神入り口①
GR3xで撮影 亀戸天神入り口②
GR3xで撮影 亀戸天神入り口③

神社に入ってみると池を越えるための割と急な橋が2つあった。

山口県にある錦帯橋もそうだが、こういう橋を渡るときは割とワクワクする。

GR3xで撮影 池にかかる橋

橋の上からは東京スカイツリーが見えた。

GR3xで撮影 橋から見えるスカイツリー

池には亀が甲羅干しをしていたり、鯉が泳いでいるのが見えた。

GR3xで撮影 池で甲羅干しする亀

通りにある木々は複雑に曲がっていて味がある。

GR3xで撮影 通りにある木々①
GR3xで撮影 通りにある木々②

お参りと木札と御朱印

まずはお参りさせていただく。

いつもは自分のことばかりだが、今回ばかりは長男くんのことをお願いする。

GR3xで撮影 お参り

亀戸天神社
〒136-0071 東京都江東区亀戸3丁目6−1
http://kameidotenjin.or.jp

GR3xで撮影 賽銭箱
GR3xで撮影 大きな鈴

お守りや御朱印をいただくところはちょうど人がいない時でラッキー。

しかもここは御朱印帳に直書きしてくれるところだったのでこれまたラッキー。

GR3xで撮影 御朱印をいただく

Twitterでフォロワーさんに教えていただいたが、こちらとても達筆な御朱印。

やはり学問の神様を祀るところだからだろうか。

飴ももらえた。こう言うところは可愛らしい。

iPhone13Proで撮影 御朱印

どのお守りにしようかと思ったが、長男くんは最近自分の机にいることが多いので、その机に置いて欲しいと思い、木札をいただくことにした。

GR3xで撮影 合格祈願の木札

帰りはちょっと観光してみる

帰りはぐるりと東京を周ってみる。

こちら「すみだ北斎美術館」、スリットによりゆるやかに分割された外観が素敵。

GR3xで撮影 すみだ北斎美術館

すみだ北斎美術館
〒130-0014 東京都墨田区亀沢2丁目7−2
https://hokusai-museum.jp

続いては「両国国技館」、只今絶賛相撲がやっている。

何度かボクシングで行った事があり、とても観やすいのだが、最近はボクシングの興行が無くて残念。

GR3xで撮影 両国国技館

両国国技館
〒130-0015 東京都墨田区横網1丁目3−28
https://www.sumo.or.jp/Kokugikan/

櫓があった。

櫓の上にて相撲の開催を知らせるため太鼓を打つらしい(今もやっているのかな?)。

GR3xで撮影 両国国技館の櫓

両国駅も結構素敵な建物。

GR3xで撮影 両国駅のマーク
GR3xで撮影 両国駅の提灯

暑かったので清澄白河の「チーズのこえ」でソフトクリームを食べようと思ったが、開店時間が11:00とまだ開店しておらず、諦めて帰ることにした。

GR3xで撮影 チーズのこえ

チーズのこえ
〒135-0023 東京都江東区平野1丁目7−7 近藤ビル
http://food-voice.com/cheese-no-koe/shop

最後はスナップショットを

GR3xで撮影 緑の建物
GR3xで撮影 螺旋階段

そして本日のベストショット。

漫画「カメラはじめます!」で水辺があったらシャッターチャンスがずっと頭にあって、ずっと狙っていたが、見つけたベストショット。

映るスカイツリー、それを引き立てるように散りばめられた華、子供達に見せたら褒められた。

最後までありがとうございました、おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました