親父が憧れた早稲田大学
もう亡くなった親父が大学ラグビーが好きで、早慶戦をよくテレビで観ていた。
好きなのは早稲田大学のほう。
もちろん子供である私にも早稲田大学を目指して行って欲しいと言っていたが、勉強が大嫌いで平凡な成績の私には全く縁のないことだった。
そんなことを思い出しつつ、以前に東京大学にサイクリングで行ってみてとても良かったので、今回は早稲田大学までサイクリングしてみようと思う。
東京大学へのサイクリング記事はこちら
【ロードバイク2年目】頭良くなりたい日本一の大学「東京大学」を見に行く
行きの道でスナップショット
こちらは秋葉原周辺。
小さな川があり、絵を描いている人がたくさんいた。
線路の下には川を見ながら食事が出来そうなテラス席のある雰囲気の良いお店が並んでいる。
続いて後楽園周辺。
東京ドームシティの遊園地では観覧車とジェットコースターが見える。
子供が小さい頃に戦隊ヒーローショー(当時はゴーオンジャー)を観に行ったことがある。実際の出演者が登場する回で、子供そっちのけでゴーオンイエロー(女性ヒーロー)に手を振ったのを思い出す。
東京ドームシティ
〒112-8575 東京都文京区後楽1丁目3−61
https://www.tokyo-dome.co.jp
これは東京ドーム。
周りに開けた場所が無いので、なかなか全体を写せるスポットがなかった。
そんなこんなで早稲田周辺に到着
こちらはテレビで紹介されたこともある「日本のガウディ」と呼ばれる建築家「梵寿綱」さんの建築物。なんとも独創的な建物だ。
早稲田大学のフラッグがあるのでもう少しで着きそう。
早稲田大学の入り口に到着。
色々な立て看板が並んでいるのがいかにも大学らしい雰囲気。
早稲田大学に入ってみる
左右に建物があり、緑に囲まれているのは東京大学と同じ雰囲気。
右手に不思議な形状のオブジェがある建物を発見。
こちらは早稲田大学4号館で、村上春樹ライブラリーと書かれている。
残念ながら村上春樹さんの作品は1つも読んだことが無いのでそこまで興味はそそられなかった。
早稲田大学国際文学館 村上春樹ライブラリー
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1丁目6 4号館
https://www.waseda.jp/culture/wihl/
正面に現れたのは「坪内博士記念 演劇博物館」。
とてもオシャレな建物。
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1丁目6
https://www.waseda.jp/enpaku/
謎の果実をパシャリ。
背景が上手くボケていてお気に入りの写真。
6号館の下を通って次の通路へ向かう。
これはかの有名な、、、
誰だっけ?
早稲田大学の創立者である「大隈重信」だった。これは失礼。
最後は「大隈記念講堂」を見て終了。
大隈記念講堂
〒169-0071 東京都新宿区戸塚町1−104
https://www.waseda.jp/culture/facility/auditorium/
東京大学に続き、早稲田大学を見た私。
やっぱり学生時代に勉強をしてこんな素晴らしい環境で大学生活を送りたかった。
出来ることなら今からでも学生になりたい・・・と思う今日この頃だった。
穴八幡宮でお参り
早稲田大学近くにある穴八幡宮にお参りに行く。
メタルスライム(いや金だからゴールドスライム?)では無い。
「光寮門」で良いのかな。
緑がたくさんで気持ちがいい。
しっかりお参りさせていただく。
穴八幡宮
〒162-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目1−11
https://www.anahachimanguu.jp
御朱印をいただく。
嬉しい直書き。
お金を払おうとしたら「お気持ちで」と言われた。
これは初めてのパターン、一般的な相場である500円を渡す。
最後に
早稲田大学に刺激を受け、受験勉強やってやろうかと思ったが、穴八幡宮でお参りしている際には、もうその刺激も薄まり、「お金が入ってきますように」と欲の塊と化していた私。
でもそのためにはやっぱり勉強頑張らなくちゃね。。。
コメント