【GARMIN Edge 830 】説明書をしっかり読んでみる②

サイクルコンピューターを学ぶ

苦戦するマニュアル読破

オンラインで見ているマニュアル、これが本当に読みにくい。それは難しい単語がこれでもかと出てくるのと、図や画像の少なさによるもの。文字だけのページの多いこと多いこと。まるで参考書でも読んでいるかのような(今時の参考書はもっとわかりやすいか…)、そう、読んでいて楽しくないのだ。まあ愚痴ばかりですが、そんなこんな今日もいってみましょう。

【GARMIN Edge 830 】説明書をしっかり読んでみる① はこちらから

4.バックライト(画面の明るさ)を調整する

バックライトレベル(画面の明るさ)はおそらく「自動」になっていると思うが、少し液晶が見づらいなどで手動で明るさを変えたい場合は以下のように行う。明るくするとバッテリーの消費が高くなるので注意。

5.記録忘れ防止、タイマースタート

タイマー(記録開始)せずに自転車をスタートした場合に、特定のスピード(時速)になったらアラートで注意を促す、または自動でタイマーを開始する機能。幸運なことに私はまだ記録し忘れは無いが、いざというときに使える機能。

※「スタート警告」は特定のスピードになったらアラートで記録忘れを教えてくれる。「自動」は特定のスピードになったら自動で記録を開始してくれる。

6.サイクルコンピューターで走った履歴を確認する

私は今まで走った記録はサイクルコンピューターからネットにアップロードした情報をパソコンなどで確認していたが、サイクルコンピューターでも過去に走った記録を「結構細かく」確認することが出来る

走行距離を確認してロードバイクを購入してから約9ヶ月で3,490kmも走ったのかと感慨深くなった。ネットでこれがどのくらいの距離か調べたら北海道から沖縄まで(多分直線距離)が約3,000kmだそうだ。すごい。さて次の目標は何にしようかと考えながら、今日はここまで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました