今週のタネ
我が家の愛犬の名前は「こむぎ」である。
次男くんがトイ・プードルを飼いたいというので、
飼うことになったのが2000年の8月。
ペットショップで購入したのだが、書類を書くのに「名前は決まってますか」と突然言われた。
名前は後々決めればいいかと私は思っていたのだが、
今ということで、年功序列ということで、とりあえず最初に長男くんに聞いたみると、
「ローランド」
「はい、却下」
次に次男くんに聞いてみると、
「こむぎ」
「おっ、いいね」
といった具合に次男くんは飼う前から決めていたのかすぐに決まった。
由来は小麦色だからか、今度あらためて聞いてみよう。
久しぶりに東京大学に行ってみる
最近は新しい建物を撮ることが多かったので、
なんとなく古い建物が無いか調べていたところ、
「東京大学」付近に古い建物がありそうということがわかった。
それなので今回の目的地は「東京大学」。
行きに友人と会う
自転車を走らせていると、
ゴルフバッグを持った友人に会った。
「おお、久しぶり」
と軽く挨拶を終えると、
「自転車でどこ行くの?」
と聞かれた。
私は大学受験を迎える長男くんがいるので、
ここで「東京大学に行く」と言うと話がややこしい方向に行きそうなので、
「あっ、とう、東京方面へ」
と言葉を濁した。
咄嗟のことだったが、多分、これが正解だったと思う。
行く道での風景
なんのお花でしょうか。
綺麗に咲いていました。
公園にあった小屋。
このワイルドな作りは元からあった施設のものだろうか。
秋葉原のビル群。
高架下に流れる川。
以前にはここで絵を描く人が何人かいたような。
今日は暑いからか誰もいなかった。
東京大学に到着
まずは東大の赤門に到着。
結構ここで写真を撮っている人が多かったが、隙を見つけて愛車と写真撮影。
赤門を過ぎてそのまま進む。
こちらが東大正門。
ここから入場させていただく。
東京大学
〒113-8654 東京都文京区本郷7丁目3−1
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html
正門をくぐると安田講堂に向かう緑の一本道がとても綺麗。
東京大学はレンガ調の建物が素敵。
こういう廊下も素敵。
こちらが東京大学安田講堂。
この日はロボット教室というのをやっていて中に入れそうだった。
東京大学周辺をまわってみる
東京大学を出て、周辺をまわってみる。
東大前にはドイツ書を販売する「郁文堂」がある。
こちらの建物は1969年にこの場所に出来たとのこと。
郁文堂
〒113-0033 東京都文京区本郷5丁目30−21
https://www.ikubundo.com
ちょっと路地に入ると、
旅館「鳳明館」があった。
こちらはなんと1898年築の登録有形文化財。
夏目漱石、森鴎外ら文豪が愛した旅館とのこと。
鳳明館
〒113-0033 東京都文京区本郷5丁目10−5
https://www.homeikan.com
続いて現れたのは「鐙坂」。
どれほどの坂かと見てみると、
「おっ、おう」
すぐに自転車を降りた。
我ながら相変わらず諦めるのが早い。
どこか懐かしい建物が多かった。
小さな「櫻木神社」
小さな神社を見つけたのでお参りさせていただく。
東京大学に近いこともあり、
合格を祈願した絵馬がたくさんあった。
受験生の長男くんの第一志望の合格を祈願して。
最後に
8月も後半になるが、
暑さは変わらずで、
適度に休憩を入れながらのサイクリングだった。
東京大学なんて全く縁の無い場所だけど、
どこか懐かしい建物がたくさん見れて良かった。
本日のベストショット!
「サイクルコンピューターに写る絵は」
コメント